韓国では음력 8월15일=旧暦の8月15日 に주석(チュソク)=お盆がやってきます🙇♂️ (旧暦なんでこれまた毎年日が変わりますʷだいたい九月の中旬くらいʷʷ)
韓国のお盆にすること↓
송편을 빚다=餅を作る
※作るは通常만들다ですが、「빚다」は、こねたり醸したりする意味を持っていで「만두를 빚다(粉などをこねて)ギョーザを作る」なんて時に用いられます。
ちなみに송편(ソンピョン)はこちら↓
ごまや蜂蜜、栗、小豆、などのあんを入れ半月形または貝形の餅で秋夕によく食べる伝統料理のひとつです。
차례를 지내다=儀式を行う
설날のときと同じようなかんじですね( ◜▿◝ )
季節が違うんです食材は若干変わるとおもうんですけど…
성묘를하다=お墓参りをする
벌초를하다=草刈りをする
急にイラスト‼︎‼︎𐤔𐤔𐤔𐤔
すみません😅
'보름달을보고 소원을 빌다=満月を見てお願い事をする←これ今のところやってる人みたことないですけどʷʷ
줄다리기, 강강술래 등의 놀이를 하다=綱引きやダンスなどの遊びをする
これまたイラストʷʷ
お正月に羽子板やけん玉やる感覚でしょうか⁇
これも今時の人やってんのか謎ですけど、役所とか行くと昔の遊び道具が置いてあって体験できたりしますよ( ◜▿◝ )